介護サービスService
ショートステイ
長寿苑の宿泊サービスです。
ご自宅と同じように過ごして頂けます。
ご自宅で生活されている方へ、短期間、施設に入所していただき、食事・入浴・排泄等の日常生活上のサービスを提供致します。介護されているご家族様が、長期間外出される時や冠婚葬祭等で留守にされる時、また体調がすぐれない時などにサービスをご利用していただけます。介護疲れ等で少し休憩を取りたい時にもご利用していただけます。お気軽にご相談ください。
基本情報
サービス対象者 | 要支援1・2(介護予防) 要介護1~5の認定を受けられている方 ※医療的ケアの内容によっては、受け入れが出来ない場合があります。事前にご相談ください。 |
---|---|
利用定員 | 20名 個室2部屋 多床室(2人部屋)9部屋 ※特別養護老人ホームと併設 |
送迎範囲 | 桑名市、東員町、いなべ市一部、朝日町、川越町 ※土・日・祝日も送迎を行っております。 |
利用方法 | 担当されているケアマネージャー(介護支援専門員)にご相談下さい。 ご見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
利用料金例 | [ 要介護2 1泊2日利用の場合 ] 介護保険料金(1割負担、送迎費込み)+食費+居住費(多床室)=5,591円 ※概算になりますので詳細な料金につきましてはお問い合わせ下さい。 |
サービス
食事
食事は管理栄養士が献立を作成しており、ご利用者様の嚥下の状態に合わせ、副食を普通食・刻み食・超刻み食・特キザミ食・ミキサー食・ソフト食に対応することができます。また主食(ご飯)は、普通・軟飯・お粥・ミキサー・プリン粥に対応可能です。
おおよそ月に1度、季節や旬に合わせた『お刺身盛り合わせ』、『お寿司』、『ステーキ』などの特別食も提供しております。(別途料金)
入浴
更衣や洗身など出来ない所は、職員がお手伝いさせていただきます。歩行が難しい方や車椅子の方でも、入浴用車イスで安全に入浴していただく事ができます。
日々の活動
苑内での生活の中で、ご利用者様が楽しんで快適に過ごしていただけるよう、参加を希望される方を対象に、体操や脳トレ、カラオケなどの活動を実施しています。
1泊2日の流れ
長寿苑で過ごす1泊2日をご利用された際の流れをご紹介します。
1日目
お迎え
9:00~10:00頃の間にご自宅までお迎えにあがります。
健康チェック~昼食
長寿苑に到着しましたら、血圧、脈拍、体温を測ります。
11:30頃から昼食の時間となります。
入浴、レクリエーション、夕食
入浴は、入浴の種類などで順番に入っていただきます。レクリエーションでは、季節に合った行事、イベントや誕生日会、体を使った体操などを行っています。15:00よりおやつ、18:00より夕食の時間となります。
日常の時間、着替え、就寝
夕食を食べ終えたら、口腔ケア、ご利用者様各々の時間を過ごしていただきます。薬の必要な方は、看護師がしっかり管理しております。部屋着に着替えて、21:00には消灯して就寝時間となります。もちろん夜間も当直が在中しており、24時間看護師と連絡がとれる体制を整えてあります。
2日目
起床、着替え、朝食
1日の始まりは6:30からです。洗顔をしていただき(難しい方は介護職員がお手伝い致します。)、普段着に着替えていただきます。
入浴、昼食
朝食を食べ終えたら、9:00より入浴していただきます。入浴後は、各々の時間を過ごして頂き、昼食となります。
ご帰宅
個々の活動やレクリエーション後、14:30よりおやつを食べていただき、
16:00頃にはご帰宅の時間となります。
ご家族様でお迎えに来られる場合は、
事前に職員までお申しつけください。
●お荷物について
入所時に、全ての衣類・持ち物など、職員が確認をとらせていただいております。事前にご家族様の方は、お持ちになられる衣類・持ち物などすべてに、お名前のご記入をお願い致します。
●居室について
ショートステイのお部屋は、20床ご用意させて頂いております。1人部屋(個室)、2人部屋(多床室)があります。ご利用者様の性別、お体の状態、介護度、性格などに応じて、対応させていただいております。
個室、多床室は、それぞれ居室料金が異なります。料金については、長寿苑までお問い合わせ下さい。
●食事について
食事は管理栄養士が献立を作成しており、ご利用者様の嚥下の状態に合わせ、副食を普通食・刻み食・超刻み食・特キザミ食・ミキサー食・ソフト食に対応することができます。また主食(ご飯)は、普通・軟飯・お粥・ミキサー・プリン粥に対応可能です。食事変更のご希望やアレルギーのある方は、事前に職員までお申しつけ下さい。療養食、糖尿食についても対応させていただきます。(事前要相談)
●ショートステイ利用中に病気、急変などされた場合
- ご家族様にご連絡致します。
原則として、かかりつけの主治医にご相談をお願い致します。 - 連絡が取れない際や緊急の際には、協力医療機関等で対処致します。
- 急変・緊急時には、救急車にて病院へ搬送する場合もあります。
- 症状や状態により、ショートステイを中止させていただく場合もありますので、あらかじめご了承下さい